ルイヴィトンの様に知名度が高く人気もあるブランドは中古市場での需要が高いため、積極的に買取してくれる所が多いです。
ルイヴィトンの財布の買取価格の相場は元の財布の種類によって変わってきますが、それなりの値段が付きます。また、需要が高いため傷や汚れがあっても買い取って貰え、イニシャル入りでもOKなんです。
なるべく高く売りたい場合は下記で紹介している、ルイヴィトンの買取実績が豊富なお店がおすすめです。
▼おすすめ買取店はこちら▼
ルイヴィトンの財布の買取価格はどれくらい?
ルイヴィトンの財布は需要があるためそれなりの買取価格になる&ボロボロでも買い取って貰える
ルイヴィトンの財布は知名度が高く、抜群の耐久性を誇ることで幅広い年齢層や性別の方に愛されています。
2つ折りの財布の相場は5万円~6万円、長財布は7万円~9万円と高すぎて手が出ないといった金額ではないのも魅力的なポイントですね。
そんなルイヴィトンの財布の中でも、特に次のシリーズが人気です。
【人気のあるルイヴィトンの財布】
- 初のメンズ専用ラインでビジネス使いもできる「タイガ」
- ブランドの中でも最も古くて歴史を持っている「ダミエ」
- 汚れや水に強いPVC加工が施されている「モノグラム」
これらのルイヴィトンの財布を売りたいと思った時、気になるのは買取価格がどれくらいになるのかですよね。
ショップによって違いがあるものの、ルイヴィトンの財布は人気が高いからこそそれなりの金額で買い取ってくれます。
【ルイヴィトン財布の買取価格の相場】
- モノグラム・ポシェットポルトモネクレディ 二つ折り長財布:11,000円~20,000円
- モノグラム・コンパクトジップ:12,000円~22,000円
- モノグラム・ジッピーウォレット ラウンドファスナー長財布:12,000円~23,000円
- ダミエ・アズール・ジッピーウォレット ラウンドファスナー長財布:36,000円~54,000円
- ポルトフォイユ・ブラザ(アルドワーズ):40,000円~52,000円
- ポルトフォイユ・ブラザ(ブルーマリーナ):40,000円~47,000円
とはいえいくらルイヴィトンであっても、新品と使用感の残る財布とでは買取価格に差が出ます。
しかし少し査定額は下がるものの、イニシャル入りや、傷や汚れがあってボロボロな状態でも買い取って貰えます。
詳しくはこちら⇒「ボロボロのルイヴィトンの財布でも買取可能な事が多い!決めつけずに見積もり依頼を!」
素人では見た目の状態で正確に判断することはできないので、ネット査定に対応している買取ショップに依頼すると良いです。
ネットで買取をしてくれる所は実店舗がない分コストが掛かっていませんので、その分査定額が高額になりやすい傾向があります。
財布を送るダンボール箱が無ければ送ってくれますし、こちらがやることは箱詰めして宅配業者に引き取りに来て貰うだけです。あとは買取ショップが無料で見積もりしてくれますので、自分で実店舗に持ち込むよりはるかにラクです^^
詳しくはこちら⇒「ブランド品を宅配買取して貰う時の一般的な流れ」
以下のページではルイヴィトンの財布を少しでも高く売ることができるショップを幾つか紹介していますので、買取価格を知りたい方は一度無料査定をしてもらってください。
▼おすすめ買取店はこちら▼
ルイヴィトンの財布を高く売るには?
ルイヴィトンの財布は人気のブランド品ですので、何もしなくても高く売ることができます。
しかし、あまりにもボロボロの状態だと自分が想像する値段が付かないことがあるため、査定に出す前に軽くクリーニングをしておくことをおすすめします。
とはいえ、専門の業者に修理を依頼する必要はありません。というかしない方が良いです。
- 修理費用を買取価格で回収できない可能性がある
- 正規以外の部品が使われてしまったりして「ルイヴィトン」だと認められなくなる
ことがありますので、修理業者に依頼するメリットはないといってもいいです。
財布の中のホコリや小さなゴミを取り、軽く表面の汚れを乾いた布で拭き取って綺麗な状態に見せるだけでOKです。
たったこれだけでも買取価格がアップする可能性はあります。
この点に関してはルイヴィトンに限らず他のブランドの財布にも該当しますので、査定に出す前のチェックを怠らないようにしてください。
掃除は下記で紹介している買取ショップに申し込みをして、宅配キットを送って貰う間にでもやるといいでしょう。高く売れるといいですね!^^
▼おすすめ買取店はこちら▼
▼こちらの記事も読まれています▼